ひまわり畑を夢見るブログ

44歳の時、乳がんの診断。ステージ2。手術して抗がん剤とホルモン治療。仕事と治療の両立の生活記録を残します。

出勤~警察~レポートも通信もできた~。

今週はイレギュラーに火曜出勤です。
Xな人とバッティングを避けた結果です。5時半起き、6時20分出。わ、15℃しかない。カーディーガン2枚着て、東京についたら一枚にするようにと行ってみたら。


東京暖かい~。
なんですか、そんなに距離ないのに温度勾配きつくないですか?埼玉だけ差別?


今日は特別寒かったみたいですね。昨日もですが。
通信システムをコツコツ作ってました。成功。私は多分、週に5日働いているうちの1日の出勤日で1週間分の仕事をして、残り4日は仕事してないんだろうな。でもそんな高密度な1日を5日の間やるのは無理ですね。


お昼ご飯を食べて、警察に行こうと。歩いて20分くらいかな。と思ったらいいところにバスが見えたので、超高速で走りました。私、走ったの今年初めてだよ…。走ったよ…。
警察署行きますか?と聞いたら、あーはいはいと言われたので乗ります。


東京のバス、お年寄りが多いなあ。
バス停2つ目で警察署の近くのバス停。なんだこの程度やったら歩いてもぜんぜんかまへんやん。


警察に行ったらにぎやか。人が多い。会の警察署は違うなあ。
そんなことを思いつつ、落とし物係へ。3人くらい並んでました。狭いところにぎゅうぎゅう事務机を並べたような、うちの会社みたいな警察署。紙を提出して待つこと5分。名前が呼ばれたので行ってみると。


あった~~~。私のパスケース!私のPASMO!私の特急券!


感動の再会を果たし、住所名前書いて身分証明して、帰りは気分がいいので歩いて帰ろうと思ったのですが、ちょうどバスが来て、PASMOでバスに乗りました。


楽~~~。
お金をお財布から出さないって楽すぎ~~。


平和に帰ってきて今度は英語のレポートをさささっと仕上げ、システム組み換えもやって5時。今日はよく働いた~。ほんと、一日で多分1週間分仕事してる…。


帰りがけにいろんな人に話しかけられました。同じ所属の先輩が、学会に行ったそうですが、私の親友や級友から「姐さんは本当にその会社に勤めてるんだろうか…」と心配していたそうです。なんか続かない感じがしていたので、周囲に転職のお知らせは出していなかったんですが、そろそろ出すかな…1年半たってますが。


狭い世界ですからね、学会に行くと、知り合いはいっぱいいますよ。居心地がいいというか、平和を感じるというか。10月も学会がありますが、一応オンラインで申し込みしました。同じ業界でも私にとっては新しい専門だから、転職してから知り合いが増えています。


偉い人にも話しかけられ、私が不正確に報告していたことを、きわめて正確に事細かく報告して、さらに今後の方針まできっちり書いて出したら、「そんなにしなくていいんですよ~」って…いや、私はきっちりしたい派なので。


帰りはいつもの特急に乗って帰ってきました。
実はこの特急券、丸ごと生産できるんです。お得!だから定期入れにいれていた使用済み特急券がとても大事だったんです。


PASMOも使われた経歴がないようだし、拾ってくれた人はお礼も連絡も拒否しているとのこと。東京のどなたかわかりませんが私のPASMOを拾ってくれた素敵な方、本当にありがとう。一週間PASMOなしの生活は、いかに私が交通費を使っているかを明確にしてくれました。次々お金が無くなるのね。土日両方とも東京出てるから、往復で2千円くらいは出てしまう。


8時に地元駅で降りたら、寒い~~。
この前まで夏だったのに、いきなり冬ですか。


実は昨日の夜ピアノの練習をせずにヴィンランドサガのシーズン1を最初から丁寧に見直していた私…24話あるけど、見られなかったのでこんばんは続きを見ます。


明後日大きな会議があるので、明日大急ぎでプレゼン作ります。頑張ります。

いろいろ緩めてのんびり

今日は大工さんが来ないので寝るぞ!!と思っていたらごみの日だったので、とりあえず8時半までに着替えてゴミ出しへ。


洗濯などしながらうとうと。


午後からアニメのヴィンランドサガのシーズン2を拝見…。
もうね~。
すごい映像がきれいだし、音楽がきれいだし。もうお話が…。お話が…。
原作は終わってないのかな??
もうね~~~凄いいいんですよ。映像も音楽もきれいだし、最後の方でイングランド王と主人公トルフィンが心を許しあうというか、なんというか、お前らもともと一緒に旅してただろなところがあったりとか…何人かの死の物語と、そして最後は、蛇が人に戻っていくところ、主人公とその親友が、主人公が遭難以来ずっとさがしていたおっちゃんとともに故郷に向かうところ…涙なしでは見られませんでしたね。


それから、シーズン1を見直すと、アニメ的な(原作にはないだろう)伏線がこう…色々見えるわけですよ。多分アニメはシーズン2までしかやらないと思いますが、本当に上手に作ってある。


金色の小麦畑、空は青、海は青。それしかない土地。
ヴァイキングの物語でもあるですが、奴隷も戦いもない国を目指す主人公の成長物語でもあります。


ま、私はシーズン1に出てきた、主人公のお父さんを殺し、主人公に恨まれながらも一緒に旅をし、主人公を戦士に鍛え上げた海賊のおじさん(見直してみるとシーズン1ではそんなにおじさんぽくなかった)が最高にいかさま臭くてずるがしこいのが楽しかったんですが、だからシーズン2はなんかまじめな話になってしまっていて、最初のほうしか見ていなかったんですよ。


それをこの休日に全部見てしまってティッシュ手放せずにいたんですけどね。


シーズン1もいいですよね(何話見てるんだ、ピアノの練習しなさいよ私)


もうちょっと見たらピアノ練習して、お風呂入って明日の今頃は東京ですね。
頑張ります。貴重な連休でした。

フランス語+家電屋さん+家でのんびり

久しぶりに、生活が戻ってきた感じです。


何よりずっと先週までいっぱいいっぱいでしたからね。ピアノの試験のことで。


というわけで、朝からフランス語に行ってきました。
試験受かったよ~っていうとおめでとう!と。
それから今日はいろんな話しましたね。フランスのテレビと新聞は乖離しているという話から、サンプルのテレビニュースを見ていたら、子供のワインの話が出てきて。1950年代はフランスでは子供でもワインを飲んでいたとか…衛生的な水がなかったようで、水を買うよりワインの方が安かったという事情もあります。
パリで印象的だったいろいろな話をしました。私がよく演奏会しにいっていたアルメニア教会があるんですが、そこに行くまでのところに、ユダヤ人の集会場がありまして、そこに毎週日曜日、高級車でシルクハットをかぶった身なりのきちっとした人たちが通ってくるんです。車も着ているものもとても高級で。
それはコミュニティだといってましたね。普通のフランス人は別にコミュニティを作らないけれど(カトリック教会の教区に所属していたので必要がなかった)、カトリックではないほかの宗教の人にはそういうコミュニティがあって、彼らお金持ちユダヤ人は古く、何世紀も前からいる一族なんだそうです。
それから、パリがどうしてそんなコミュニティができるようになったかの話などもしてもらいました。パリが今のように素敵で有名な街になったのは割と最近のことで、ナポレオン3世くらいの頃、そしてオスマン改革(広い路地が作られたり、区画が整備されたり)の頃なんだそうです。それまではとてもごちゃごちゃしていて汚い町だった。
そこから、いや、私の知ってる限り、13世紀くらいの本ですでにパリに学びに行く人が多かったし、ノートルダム寺院も12世紀だし、パリは華やかだったのでは?という話になりまして。
転々としてまあいろいろ話しました。


それから、明日寒いだろうからというので、家電量販店のストーブ売り場に行ってきました。うちでは、工事を始めるころまで石油ファンヒーターを使っていたので、それをしまうことができず、そのまま残っていますが(灯油入れっぱなしなんですが…)、それではちょっと暑いし、前にはそれとは別にセラミックファンヒーターがあり、しかもダイソンのように回転して周囲を温めてくれていて、石油ファンヒーターほどあっためなくていい時はそれを使っていました。そういうのはないかと話してみましたが、ないそうです。セラミックファンヒーターも、赤外線も、そのストーブの前の人をあっためる効果しかないんだそうです。うーん。


取り合えず買わないで帰ってきて、スーパーで買い物。
今日から鍋焼きうどん復活です。具剤をそろえて帰り。


ゆったりとした午後を過ごして。
夕飯作ろうとおもったら、夏前に買いだめしておいた「うどんスープの素」がない!!
母がそういえば、「こんなの使っちゃだめよ」って捨ててた!!
うどん食えないやん!!


とはいっても、もう野菜やら肉やらセットしてしまったので、粉末のだしとしょうゆでうどん煮込みました。
まあ、おいしければいいんです。
火曜日出勤なので忘れずにヒガシマルのうどんスープ買ってきます。


明日はまるまるお休み、お洗濯しましょう。あと楽器を出すとか…。
ヴァイオリンは何弾こうかな…。