ひまわり畑を夢見るブログ

44歳の時、乳がんの診断。ステージ2。手術して抗がん剤とホルモン治療。仕事と治療の両立の生活記録を残します。

「折口信夫「まれびと」の発見」上野誠

先ほど素晴らしい本の感想を投稿してしまってこれを書くのは大変感動が薄れてしまい、急に現代に引き戻されたような気がします。


先に、この記事を見つけてしまった、この本に関連のある方に謝罪いたします。この後に良いことは書いていませんので、傷つきたくない人は回れ右しましょう。


最近書店で見かける「何かの入門書」「何かがわかる本」みたいな本、マジで中身ないですよね。概要も説明できていないし、体系だってないし、詳しく書けるほどの知識をもっている方が書いているとは思わないです。私はそういうわけで入門書となる本は、ある程度の高学歴で研究成果が出ている人のもの、つまり第一線で評価されている人のものしか買いません。


そのつもりだったんですよ。
ちょっと折口信夫のことを調べようと思って、家にある本は調べつくしてしまい(みんな古かった…)、最近の研究成果も参照できる本を買おうと思い立ったのです。名著de100分を読んでから決めたらよかったのにと残念でなりません。


超、中身ない。


本を手に取ってこれほど落胆したことはないくらいです。
帯には「折口信夫のすべてがわかる」とありましたが、ないない。
この著者はいじめられていたのでしょうか、そのほうふくをしたくて書いてるんでしょうか。わかりませんが、どこにも「まれびと」の発見はありませんでした。この著者が思う、折口信夫に関する感想をつらつらと書いているだけで、折口信夫に興味がある人には向いていない、この著者に関心がある人には向いているという感じです。


文章はいたって平易で、口述文書だそうです。
いいところが1か所くらいはあるだろうと、いろいろな角度から読み直しましたが、「あんたのことはええねん、折口信夫出せやコラ!」て感じでした。引用も何のために引用したのかわからないし、章立てに意味があるのかもわからなかったです。


ちょっとだけ弁護しておくと、折口信夫の文章って、論理的な文章に慣れた人が読むととても分かりにくいのです。だから、何かを見つけようと折口信夫の文章を読んでも、その何かが見つからないことが多々あります。


次からは楽しい読書をしようと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する