ひまわり畑を夢見るブログ

44歳の時、乳がんの診断。ステージ2。手術して抗がん剤とホルモン治療。仕事と治療の両立の生活記録を残します。

終わったー!

朝病院に行って、仕事を終えて、薬局に寄って(今日は混んでいるだろうと思いましたがそうでもなかった)帰宅しました。


ほっ。


2019年の仕事もこれでおしまいです。最後はみんなの目を避けて逃げるように帰ってきましたが、最終日は報告書書いて身の回り掃除するくらいでおしまいでした。


大げさですが、こうして生きて帰ってこられて、本当によかった。安全に何事もなく帰宅できて本当によかった。


本当にほっとしています。まだちょっと力抜けてないかな。


一時はどうなることかと思いました。存在が脅かされ、居場所を今すぐに見つけたいと思っていたところで9月に転職できて、救っていただいた今の上司には本当に感謝しています。


現状がつらくても我慢していくというのも手ですが、私はそういう手は使えません。どんどん自分が弱ってしまうので、パワハラから早く解放されるには転職しかない、どんなに引き延ばしても10月には転職しようと思っていました。我慢ができない人間ですし、心身の不調が出てしまったのでこのままではいけないと思っての行動です。非道と思われようが、周りが私を歓迎してくれていなかろうが、私は自分が安全な道を歩きます(その道がいつもがけっぷちなのはなんでだろう)。


自分が楽になるにはどうしたらいいかは考えるけど、悩むことはしません。
苦しんでいる人、辛い人、なかなか道を見出せない人、そういう人は、実は「その状態が好き」なんですよ!納得しちゃってるんですよ!早く気が付いてくださいよ!一歩踏み出せば違う世界が見えるんですよ!後ろに下がろうが横にはみ出そうが、いいんです、前に進まなくてもいいんですよ!道を間違えてもいいんですよ!変化!改善!そうじゃないと見えないことがたくさんある!現状に甘えるのは時間を決めてやりましょうね!


悩むということは、同じ思考を繰り返すということ、つまりその思考になじんでしまうということです。ガトーショコラとチーズケーキのどちらにしたらいいかという悩みなら、人生のすべてをかけて一所懸命悩んでいいけれど、生きていくうえでの悩みって、実は同じ思考の繰り返しを、飽きずにやっているだけなんですよ。解決策なんて求めてないんです。寄り添う誰かが必要なだけです。でも、悩むことから脱出することはできます。


今、何が自分にとって大きな問題で、どうすれば解決できるか?
それを考えて、使わないでいい力を使わないで安心できている自分が想像できる方が、ずっといいです。今日と同じ、昨日と同じ、それが好きならいいですが、苦しいままなんて、私は悲しい。
医療が解決できることなら利用すればいいし、人が必要なら頼ればいいです。頼れる人は必ずいます。


そうそう。私もたまに書いてしまいますが。
ため息はダメですよ~。
あれはげっぷやあくびと同じ類のものです。
はあーーー。って書くことありますが、人前では絶対にため息はつきません。
目の前で自分の大事な人がため息なんてついてたら、どう思うでしょう。
とっても悲しいと思うんですよね。


ため息はやめることにします。っていうか人前では絶対にやめていますが、Blogでも書かないようにします。ダメだな自分~て思った時は、改善する行動をして、それでもダメだったら、炭酸水飲んでげっぷでもします。


リスト作曲「ため息」です。こんな美しいため息なら、ありだと思います。恋のため息ですかね。迷いや憂いはありませんよね。幸せで出てくるため息はいいと思います。



ちなみにフジ子・ヘミングの弾いているベヒシュタインというピアノはヨーロッパのピアノの中でも大変いい音で評価が高く、どちらかというと通の演奏家が使うピアノです。音の諧調が、ヤマハやカワイのぺーぺーな音とは比較にならないくらい違うんです。
日本ではそういう音色の豊かなピアノをなかなか弾けないのでさみしいですね。パリの音楽学校では、練習室のピアノでさえ、本当に豊かな音質でした。ベヒシュタインも、スタインウェイも、ベーゼンも、ザウターも、エラールも、プレイエルも、ペトロフも、ホフマンも、何でもありました。まあ、建物が違うから全然響きが違うんですけどね、7年もその響きの中で生きてきたから、日本のピアノは0か1の音しか出ない、デジタルに感じます。いっそデジタルピアノのほうがいい音出ます。

今年もあと残り少なくなりましたが、皆さまが安全に健康に年を越せますように。
辛いことは持ち越さないように、2019年に置いていきましょう。
×

非ログインユーザーとして返信する