ひまわり畑を夢見るブログ

44歳の時、乳がんの診断。ステージ2。手術して抗がん剤とホルモン治療。仕事と治療の両立の生活記録を残します。

いっそがし~。

昨日は3時間もピアノ練習してしまいました。集中力が持つのが大体3時間くらい。昔は8時間くらい集中していられたんですけどね…。なかなか弾けなくて嫌になってくるのですが、先生の言う通りの練習をすると、不思議と出来るようになってくるのです。これで前に進めたかもしれません。まだ通しで30分を切らないですが、本当に12分になるのかな…。でも、スクリャービンの7番も、2週間前まで30分くらいかかってたと思う。直前でぐっと短くなって本番は12分で弾けていたから、何とかなる、うん。頑張ろう。とか言いつつ昨日3時間弾いていたうちの1時間はバッハやプーランクを弾いていました。指の練習です。ストラビンスキーの火の鳥はオケの曲を難しく編曲しているから、片手で旋律と伴奏を弾くようなことをするのですが、その練習にはバッハの平均律がいいと先生がいうので、練習しています。


しかし今日は寒いですね。朝の方が暖かかったです。夜の今、3度だそうです。
朝9時に内装屋さんが来てクロスとカーテンの相談に乗ってもらいました。黄色の壁には、ちょっとおしゃれなパリっぽいカーテンより、シンプルな一番安い茶色の無地のカーテンが合いそうだということで、そちらの一番お安い遮光1C(遮光度合いがそんなに高くないけれど一応遮光カーテン、遮光のレベルも1級と2級があり、その中でもABCがあり、1Cと2Aはそんなに差がないらしい)のカーテンにして、明日くらいには見積もりを持ってきてくれるとのこと。


パリっぽいカーテンもよかったですが、価格が倍くらい違うので、安いのにしました。まあ、窓は土間に面しているので、カーテンが何でも構わないんですけど。


同時にエアコンの取り外しの人が来まして、作業していただきました。うまく取り外してくれたらしく、作業量以外の追加料金は発生しないそうです。今日は6600円、その場で支払いです。次回取り付けの時、31日は17500+税+2200円その場で支払いです。大体2万円ちょい。取り付けの日は私がいないので、母に家にいてもらいます。


昨日夕方に注文した封筒が、昼に到着しました。ヨドバシ・ドット・コム速いです。それで楽譜を送ろうとしたのですが、角型1号封筒なのですが、郵便局に行ってみると、このサイズでは定形外で510円も送料がかかると言われてしまい、余分な部分を折って送れば310円で送れますよと言われました。確かに隙間は多いので、折り曲げてサイズを小さくしてくれて構わないのですが、親切な郵便局員さんですね。角型1号はそのまま送らないほうがいいという教訓を得ました。サイズ表と、ついでにキャラメルをもらいました。


仕事はぐるぐる回っていて、なんだかうまくいっていなかったんですが、とっとと終わらせて、1時間くらいで、家の贈与契約書、登記原因証明情報、登記申請書を作成。後は母の持っている登記識別情報と、印鑑証明と、実印、そして私の方は住民票と身分証明書などが全部そろっているので、一緒に法務局に行けば手続きが完了となります。


権利者と義務者がどっちがどっちなんだということでかなりいろいろな実例をみて調べましたが、登記上の利益を受ける人が権利者、その反対が義務者だそうです。今回の場合、家を譲られる私が権利者で、母が義務者になるのだそうです。一見、私が母から家を購入するようで、母の方に利益がありそうな気がしますが、贈与だから購入ということは発生しない。もらって得をする(不動産という資産が手に入る)のは私で、私が権利者になるのだそうです。


出来れば3月30日に母と一緒に法務局に行きたいですが、うーん。これを逃すと4月は休めないから、5月になってしまいます。共同で提出するのが一番簡単な方法で、私一人で行く場合は、母が私に委任状を書くのかな。まあ、書いてもらってもいいですけどね。イベントですから、やっぱり一緒に行ったほうがいいでしょう。司法書士に頼むのが一番という方もおっしゃいますが、たかだか数千円支払うのに何万円もかけてお願いすることではないです。書類は自分で作れますし、わからないところは空白にしておいて、法務局に書類をチェックしてくれる人がいるので、その人に言われたように書けばいいのです。


明日は髪の毛染めにいってきて、旅行の準備ですかね。
20日昼出発で、夕飯は京都で食べて、京都の夜はまったり過ごすことにして、21日は高雄と仁和寺だけで(本当は花盛りの仁和寺を見てほしかった…それはもう豪華絢爛です)奈良に移動、22日は寒いらしいですが東大寺と春日大社のみ、23日は法隆寺のみ。私一人の旅行なら一日で東大寺と春日大社と法隆寺とおまけに国立博物館も行けるんですが、母の足を考慮してゆとりを持った日程にいたしました。21日でまん延防止なんたらかんたらも終わるので、22日の夕飯は奈良のおいしいところでいいものを食べようと思います。予約が必要かな?今から調べるのめんどくさいですが、おいしいものを探しましょうかね。


エアコンがないのでピアノやりたくないなあ…ストーブを持っていけばいいんですけどね。寒さ逆戻りでまだ地震も怖いので、お風呂は明日の朝入ります。
×

非ログインユーザーとして返信する