ひまわり畑を夢見るブログ

44歳の時、乳がんの診断。ステージ2。手術して抗がん剤とホルモン治療。仕事と治療の両立の生活記録を残します。

フランス語に行ってきました

朝は例によって5時起きでそこでご飯食べてからまた寝て、9時半起き。良く寝ました。
フランス語に行ってきました。
今日は本当に雑談でした。面白かったのは、フランスには、「書き文字の博士」というのがいるらしいということ。フランス人に限りませんが、ローマ字分文化では筆記体もいろいろあって、本当にミミズがのたうち回っているのから、宇宙人が描いた記号みたいなものまで、振れ幅がすごいんです。先生は、日本の人たちはきれいに字を書くといいます。先生自体も、自分で書いた字が読めないことが多いそうですが、日本は綴り字の練習を小学校のころにしっかりやるので、みんな大体きれいな字が書けます。悪筆といっても、ヨーロッパの紐みたいな文字に比べたら、まだ読めます。今日はそんなひどい文字を見せてもらいました。それで、書き文字博士は、そういった、一見解読不可能な文字を読むことができる人たちのことなのだそうです。それは必要な職業だと私は意見しました。
実際フランスの学校に行っていたとき、音楽史や音楽理論の先生のアルファベットはひどかったです。Mなんか、⋀みたいになってましたからね。最初の3か月はアルファベットを読むのに費やした感じです。
あと、万年筆の話。フランスでは中学校から万年筆が必須になるのだそうです。私はあまり使わない、手入れが面倒だし書きにくいという話をすると、万年筆は文化人の持つ代表的な文具なのだとおっしゃっていました。日本語で、一万年の筆だと言うことを教えてあげました。いいネーミングだねと言っていました。インクを付け替えて長く使えるということなんでしょう。


フランス語が終わったらわき目も振らず帰宅しました。いや、買い物には行ってきたんですが、おやつも食べたくないし、夕飯も怪しかったので、レトルトの食品を買ってきました。明日からの朝食と昼食も買ってきました。余計な買い物はせず。


土曜にゆっくり休めなかったので、日曜の午後はまったり。ちょっと気持ちを落ち着けるために、ネット検索中止、病気に関する記事は見ない、笑えるYoutubeなどを見て気を紛らわす、怖いけれど、怖い怖いと言って布団をかぶっているわけにはいかないです。


ところで職場の電話がスマホになりました。私にとっては初スマホです。家に持って帰ってきてもいいらしいです。忘れてしまいましたが、あの「オッケーグーグル」っていって質問して答えが出てくるの、どうやればいいんでしょうかね。ドコモのスマホなのでできると思うんですけど…。フランス語版のそれがあるととても楽なのですが。


とりあえず、まずスマホというのがどういうものなのか、使えるように頑張ろうと思います。


今週もつつがなく一週間が終わりますように。

×

非ログインユーザーとして返信する