ひまわり畑を夢見るブログ

44歳の時、乳がんの診断。ステージ2。手術して抗がん剤とホルモン治療。仕事と治療の両立の生活記録を残します。

フランス語→ジュエリーショップ

またジュエリーショップからジュエリーフェアの封筒が届いていたので、これはいかなければと、半分野次馬で行く予定でおりました。


池袋についたら、エキナカのユニクロで、エアリズムのパーカーが990円になっていました。これ以上うちに洋服入りません!とずっと思っていたけれど、ランニング再開したらこれ着たい!長袖で、とてもいい!というので購入。ああこれでまた、どこにもしまえない服が増えてしまいました。


そしてフランス語へ。今日は2時間のうち1時間目は3人も生徒さんがいて、二日酔いの話になりました。
私がパリにいたころ、仕事で大体帰りが10時くらいになるのですが、ご近所さんがうちの前で、ボトルとちょっとしたスナックを用意して、私を待っているのです。毎日。「さあのもう、すぐのもう」と、私が部屋(大家さんのうちの離れ)に荷物を置く間もなく酒盛りが始まります。おかげさまで、翌日は昼くらいまで二日酔いになります。これのおかげでだいぶヴァイオリンの練習が邪魔されました。本当は朝から練習していればもっと上手になっただろうけれど、朝はアルコールが抜けてなくて、くらくらしていました。白ワインなど出された日は翌日丸一日アウトでした。でも仕事にはいっていましたが。
そんな話をして、先生は大笑いだったけれど、いい経験したねって言ってくださいました。
二日酔いはgueule de bois(ゲルドボワ)と言います。boisって木っていう意味なんですけど、いろんなところで使われていますね。
2時間目はマンツーマンになったので、またアニメの話。「ひぐらしのなく頃に解」見た?って聞かれたので、怖すぎてみてません、忙しかったし。といったら、怖いなら小説を読むといいですよと教えてくれました。先生は、英語版のラノベを読んでいるらしく、そちらの方が怖さが緩和されるということでした。
私からの話題提供としては、数の秘密についてです。4という数字は、完全数と言われていますが、それは、洋の東西を限らずそういう言い方をするのだそうです。その文化の間につながりがなくとも。例えばヨーロッパや中国でそういう言い方をしていたと思ったら(四元素とか、四方とか…)、文化的つながりがないアメリカの原住民でも斎戒4日祈り4日とか、4という数字が尊ばれたのだそうです。その話の流れで、ところで先生、フランス革命の直後に、フランスは一週間が10日になったんですって?というところから先生の怒涛のフランス革命にかかわる「合理化論」が始まりました。これは史実で、フランスでは革命後に合理化の一つとして一週間を10日にしたんですよ。1週間が7日というのは古代メソポタミアからそうだったそうですが、旧約聖書の創造論で世界的に7日周期で日々が繰り返されることが広まりました。
で。結局言ってることが途中からわからなくなってきて、貴族とブルジョワの説明をさせられたり、すごくコンプリケな話に展開してしまったのですが、おかげで1時間あっという間に終わりました。


それが終わってからジュエリーフェアへ。1万円のブルートパーズのぶら下がるタイプのピアスを買ったんですが、特別展示のサファイヤ(数十万~百万)の展示も見せられて、今日はブルーのワンピースだったので、それに合うネックレスを店員さんが勝手に選んでくれて、試着までさせてもらって、お店の皆様からの「お似合いですよ~とっても素敵ですよ~」の声に怖くなって…だって何十万もするんですよ?そんなの、買うわけないじゃないですか、だけど店員さんに前後左右さえぎられ「似合いますよ~」攻撃されたら、買わないと悪いと思ってしまうではないですか。怖かったですよ。ローンもできますよ!とかいろいろ勧められましたが、いいです!ときっちり断って、ピアスだけ買って帰りました。
怖かったよう~~。


あああ!!楽譜屋さんに寄ってくるの忘れた!
楽譜みようと思っていたのに。
あとピアノの展示会もやっていたのに。


それで思い出したのですが、今度やろうと思っているラヴェルの曲(「クープランの墓」から、トッカータ)、演奏時間は標準的には3分です。なのに譜読み時間は1時間です。楽譜は12ページです。なんとコストパフォーマンスの悪い曲なんでしょう。ちなみに譜読み時間が1時間の状態は、1か月くらい続きます。そのくらい私は譜面が読めないのです。3分で弾くのに3か月くらいかかりそうです。ラヴェルは覚えにくいのです。同じ旋律の繰り返しはないし同じパターンの繰り返しもないし、同じか?と思ったら半音違ってたとか、ともかくやりにくいのです。でも好きなんです…。


1時間淡々と集中して譜読みをするのか。しんどいなあ。しんどくないときに練習しようとすると、いつまでたっても弾けないし、毎日これから頑張るか…。ややこしいのは最初だけだから、最初の1か月、頑張ろう。


まあ、今日は日曜日だから、とりあえず笑点の時間まで読書して、一連のテレビを見終わってから8時から煮卵を作って、それからピアノの練習ですかね。いやいやでも、明日のセミナーの発表の練習もしないといけないですね。9時半から発表だから、5時起きだったら4時間は練習できます。当日練習頑張ろう。


それでは一週間の始まりです。
皆さまに素敵な一週間が訪れますように!
私はセミナーの発表で攻撃されてずたずたになりませんように!

×

非ログインユーザーとして返信する