ひまわり畑を夢見るブログ

44歳の時、乳がんの診断。ステージ2。手術して抗がん剤とホルモン治療。仕事と治療の両立の生活記録を残します。

今年の初東京+今年のミュージカル始め

午前中、ぐだぐだしてました。


天気予報では雨になるとか雪になるとか。確かに寒いですが。
午前中病院なんですが、自転車以外交通手段がないです。歩いていったら30分?40分?タクシーは呼ぶと+400円くらいになるから、うーん。駅からも遠いし、自分で行くのも遠いけれど、近代的な病院はそこしかなくて。カード払いが出来て、ネットで予約できるという、この田舎においてはとてもありがたい存在です。


強行突破。11時に自転車かっ飛ばしていってきました。


雨ふらないやん。


受付が遅かったのですごく待たされて。
ここの病院はコレステロールの薬とか、亜鉛とかもらってて、毎月行ってる総合病院では見切れない日常のこまごましたことを見てもらってます。熱があるときのPCRとか。かかりつけ医みたいな感じですね。
それで、正月から風邪ひいて、死にそうですっていう話をしたら、とりあえず咳に効く薬を出してもらって、舌が乾いて痛いと訴えたら、もうこれ以上薬ないよ~。ガムかんでくださいね~と言われ。


咳の薬もらったからよかったです。実は今日の夜はミュージカル。
実は去年くらいから、ミュージカルとかオペラとか結構見に行ってます。演奏会もいろいろ行ってるなあ。書き出したらしょうもない長さになると思っているので書かないでどこかにまとめて読書感想文と一緒にアップできる場所を探していたら今年になってしまった。


今年初の演奏会。
結局薬局が済んだのが2時。家に帰っていたら遅れる。間に合わん。なので、そのままスーパーに行ってお昼ご飯を買って、あと、待ち時間中に持ってきた本を読み終わってしまったので、次なる本をどうするかと、とりあえずスーパーに寄ってみた。


私の地元駅、本屋さん、ないことはないんだけど、週刊誌だけおいてる雑貨屋さんみたいな感じで、あとは地元の高校生や中学生が買いそうな本しかない、電気も消えてる、なんかすごい寂しい感じの本屋さんなんですよ。前に行ったとき、読んでもしょうもない本とすでに読んでしまった本しかなかったので、何も買わずに帰ってしまいました。
昔はスーパーの2階が本屋さんだったんですけどね…。時代は変わる。


で、見つけたのが、Newton。まあ、何もないより何か足しになるか。最近はNewtonで調べられるようなことはもっと手軽にネットで手に入るから、Newtonという雑誌のありがたみを感じないんですよ。中学生くらいにはいいと思うけれど、まあ、記事書いてる人が知り合いだったり後輩だったり、そういう感じなので、その話本人から聞いてますっていうのも多くて。


でも本屋さんないししょうがない。
有料の駐輪場に自転車を預けていざ東京へ。


咳止めの薬飲んだら信じられないほど効果あった。麦門冬湯は唾液が出ないからずっと飲んでて、これも咳止めの効果があるそうで、母はそれだけ飲んでたんですが、母にも教えてあげよう。


で、見てきたのは「オペラ座の怪人」でした。
結構ギリギリに申し込んだので、2階席の一番奥。最近見たオペラは同じ会場でも右袖の前の方だったり、割と前の方だったりしたので油断していましたが…。


視力いいんですが、遠すぎて、字幕の文字がよく見えない…。


ちなみにオペラや外国語ミュージカルを、字幕付きで観賞するときは…はっきり言って文字を見ないで良いです!見てると歌の良さや演技の面白さが全然目に入らない。


オペラ座の怪人の原作はフランスの小説家ガストン・ルルー。だから、フランス語かと思っていって、聞き取れるからいいかと思っていたら英語だった。


でも最終的には字幕見ないで英語聞いて楽しめました。
2時間半、すごく楽しかったです。キャストも音楽も全員外国人。本格的。歌うますぎ~。


まあ、この辺りは近いうちに別サイトを設けて、読書感想文とコンサート感想文を書きましょうかね。


日本人のオペラやミュージカルも見たことありますが、ミュージカルは以下のように完全にランクに分かれています
1.四季
2.芸大声楽系(二期会などの人も出ている)
3.その他音大、元芸能人、役者あがり系(幅広い)
4.アイドルみたいな2.5次元と有象無象(下限なし)


2~4は音楽やる人間なので多少かかわりがあり、2のレベルだとよく抜粋でオケの伴奏とかしてました。声楽家さんのすごさというのを、もう1メートルもない距離で感じさせられて、これはもう人間ではないのだとつくづく思っていました。


四季は見たことないんですが、今年は頑張っていってみようと思います。宝塚は四季よりちょっとしたくらいかな…。
4はよくわからないけれど、YouTubeで見たところ、踊って演技はできるのかもしれないけれど、歌えるというわけにはいかない?(正直とても聞けたもんじゃない…)、ただ、若いファン層が多くてそれなりに潤っており、回転率が速いみたいですね。今日もパンフレットの中にいくつかありましたが…。2.5次元って、3次元と違うのと思ってましたが、いわゆる漫画やアニメをミュージカル的な舞台にするというのが、私が欧州に行く前2000年代の前半から少しずつ出てきて今は結構すごく盛んになっているジャンルなんだそうです。きめつでもミュージカルがあるくらい…。


今回見たのは、アメリカやイギリスやオセアニアの方が演者さんで、3つある「オペラ座の怪人」の演出パターンのうち最初のもの。音楽は、全部ほかのオペラから取ってきて、ただし歌詞は英語でこの物語にあったものをつけています。
演出うまいな~。音楽も、以前同じ舞台で別のミュージカル?オペラを見たときはオケピだったけど今日はピ内で、シンセ+ベース+ホルン+パーカスみたいな感じで、人工音嫌いの私にとってはちょっと…だったけどすごくよかったです。


たまには見に行かないとね。
いや、病気になるとは思わなくて、1月に3つもコンサート入れちゃってるんで…来週土日ですね~。来週土曜はひらりーはんのチケットの受付が始まるので取ります。


パリにいたころは本当に気軽に演奏会に行っていたのに、日本は値段高いし、ホールが大きすぎるし、身近な感じがなくて避けていたんですが、私の人生において、贅沢できるのって、もうこの2,3年しかないと思うので、土日で行けるところは行っておこうと思います。


結局雪降らなかった。帰りも自転車で駅から家まで帰ってきました。
明日は朝起きて久しぶりのフランス語です。2回もお休みしてしまったので…。
体調悪くなりませんように。

×

非ログインユーザーとして返信する