ひまわり畑を夢見るブログ

44歳の時、乳がんの診断。ステージ2。手術して抗がん剤とホルモン治療。仕事と治療の両立の生活記録を残します。

敗北!まったくきれいな敗北!次は勝つ!

音楽に勝ち負けもないですよ。
でも今日はすごく負けたと思う、自分に。知らなかったことが多すぎる。一体何年ピアノ弾いているんだか。
技術的なこともそうですけど、音楽的なこと、これがヴァイオリンだったらスラスラできるのに、ピアノだと、ほかの響きに気を取られて、どっか行っちゃうんです。


というわけで、今日はすっごい偉い先生のピアノのレッスンでした。1時間しかないんですよね。そんなんでできるか~~と思いましたが、きまりだから。
会場に1時間以上前についてしまい、駅前のスタバで早めのお昼ご飯。10時半くらいでした。パンプキンのスコーン、大きくておいしかったです。なにか変わったフラペチーノとか頼もうと思いましたが、普通のスターバックスラテで。


時間になっていってみると、レッスン室にご案内~。
今日のピアノはYAMAHAC3XExpress。C3X自体はいいんだけど、もっといい楽器です。響きの伸びがいいし、弾きやすく、ヤマハのあのごつごつした感じがない…と私は認識しておりました。


偉い先生にご挨拶して、これこれこういう目的で、10月1日に試験があります。
楽譜をお渡ししますので、どうぞご覧になってください。
本番のつもりでやりますと楽器に向かう。


手を置く。
あ。これダメな奴だ。


最近のグランドは黒鍵盤が黒檀みたいな感じでするする滑るんですよね。うちのドイツのグランドはつるつるだから、引っかかるんだけど、黒檀風はするする滑るんです。
そして私の持ち曲は、黒鍵ばかり…。


うおおおお
うおおおおおおお。


取り合えず一通り弾き、事細かに指導していた来ました。
涙出てくるくらい、私の弾き方ひどかったんだなって…、そのくらいショックでした。でも、ほかの先生はだれも言わない、ピアノの秘密を教わりました。


この細かさ、去年習ってた芸大の先生と一緒です。多分知り合いなんじゃないかな。


ニュアンスのつけ方、音の出し方、次から次に!!!!!!


ああ、だめだ。
10月の試験、落ちる。
全然弾けてない。


先生が隣のピアノで弾いてくれるんですが。


ラフマニノフ初見。
リスト初見。
でも完璧。


芸大の教授って、凄いんだ…。


いや私のヴァイオリンの先生は芸大出てプロオケのコンマスだったけどさ…。実用的な、オーケストラでの弾き方を徹底的に教わりましたが。


ピアノってもっと難しいんだ…。たとえばヴァイオリンは物理法則が分かっていればそれほど苦労しません。レガートは弓を返さなければいいし、弓を返すレガートは右手の柔らかさで何とかなるし、厚い音、薄い音も基本的に力関係だったので、知らないテクニックは多分私にはないと思うんですが。それに見るべきところはほとんどない。弓と指くらいしか見ない。


ピアノでは全然わかってなかったです。
特に、打鍵のスピードの事を言われました。


和音で、いっぺんに3つ音を出す場合。その1つが旋律になっている場合。
その音だけ打鍵が速いのです。でももちろん同時に音を出すんですが、そうすると、その音だけ響く。このことは知ってはいたけれど、できてはいなかった。
右手で和音と旋律を一緒にひくとき、大体小指が旋律の音で、ほかの指が和声になるから、大体小指を強めにしておけばいいと思って今まで生きてきました。そうすると確かに小指で旋律はきれいになぞれるんです。
でもその仕組みは実は打鍵の速さの違いだったと、今日知りました。
私は知らないで無意識にやってたんですね。それを知った今、どの指に旋律が来ようと、出せますよ、浮いて聞こえますよ!!


ゆっくり鍵盤に音を落とすこと(打鍵の速度を遅くすること)。メロディーの終わりの処理は音響上では音がだんだん弱くなって落ち着く感じなのですが、そういう指示記号は書かれていない。その場合、フレーズの終わりは指をゆっくり落とすことで、なんとも味わいのある、まろやかな音が出る。はさみでちょきっときった感じではなくて、すうっと、背景に混ざって落ち着くような、なんとも自然な感情を表している。打鍵の速度はほんのちょっとの差です。見てもわからないくらい。


もう大敗北ですよ。私は本当にピアノのことを何も知らなかった。
いい気になって、周りにおだてられて、あちこちで弾くけれど、単なる素人芸に過ぎなかったんですよね。
正確なリズムと正確な音で弾くことはできる。だから歌伴奏とか室内楽はできる。でもピアノとしての音楽表現は、もっともっとバリエーションがある。


くやしい~~!!!めっちゃくやしい~~~!!
といっても、今の先生ではここまで教えてくれないと思う。東京の先生も無理だと思う。


もっと上に行きたいです。どうしたらいいかな。また同じ先生にお願いするかな。レッスン代ものすごい高いんですが、その先生に近づけるまでは、頑張ろうかな?


というわけですぐに近くのピアノスタジオを借りて練習してみたら。
すごい上手じゃん私…。


さっきのYAMAHAC3XExpressがあかんかったんだと思う。
鍵盤重かったし、ごつごつしてたし、かくかくしてたし、新しすぎたんですね。
2時間、スタジオにこもって今日の反省してきました。レッスン会場のピアノでは全然できなかったことが、練習スタジオではできる。なんでだろう…。


まあ、よくわからんけど、いろいろつかんだ。ピアノもっと勉強したい。もっと上手になりたい。
私は私には負けない!今年はダメでも、来年は絶対合格!


ちなみに練習しててよかったんですよ。ちょうどその間中央線が止まっていて、私が帰るときに動き出しました。


夕飯はお寿司~。
明日はフランス語で、帰りにいいピアノで練習してきます。

×

非ログインユーザーとして返信する