ひまわり畑を夢見るブログ

44歳の時、乳がんの診断。ステージ2。手術して抗がん剤とホルモン治療。仕事と治療の両立の生活記録を残します。

寝室に、冷房が付きました!!

拍手~~!!!


やったぜ電気屋さん!!
古民家の一室に、無理くり付けたぜ!!
でもサッシも障子も閉まらなくなっちゃったけどね!!


パイプを外に出すために、窓枠の端っこ10センチくらいを金属板にしてしまって(そこに穴をあけてパイプを通すのです)、窓が中途半端にあいた感じなんですが、ちゃんと新しいかぎも付けてくれて、しかも金属板が茶色というか、木の色と同じなんですよ。見た目おかしくないです。


毎晩寝室が32度くらいで、むりくり薬で寝ていたのが、これで穏やかに眠れると思うと、今日来てくれたことに本当に感謝です。昨日は本当に寝苦しくて、今朝は寝坊してしまって8時起き。本当は早朝起きて庭の草むしりをしたかったんですが、眠れなくて、結局遅くなってしまいました。


今日はじっくり眠れます。汗かかずに眠れます。

写真撮ったんだけど露出の関係でほとんどエアコンが見えない…。
窓が右端が少し空いているのお判りでしょうか。
今のエアコンは厚さが25センチなので、ギリギリつけられたんです。ふふふ。
目下の問題は、寝室の、襖が閉まらないこと!冷気が全部出て行ってしまう。何ですかね、梅雨の時期に閉まらなくなってから、ずっと閉まらないんですよね。すごい力で引かないと襖が閉まらないです。蝋でも塗らないとダメなのかな。


設置の際に、おそらく明治2年からささっていたであろう、蚊帳を吊る釘をひっこぬくことになりまして。お疲れさまでした。ありがとう、子供の時蚊帳の中で暴れるのが楽しかったですよ。歴史的な釘を捨てるのももったいないので、何かオブジェにしようかしら。


今日も暑い!6時の気温36度、室内は33度。6時になったから家の空気を入れ替えしようと思ってついつい窓全部開けちゃったんですよ。家の中の方が涼しかったのに、一気に外気が入ってきて、33度にまでになってしまいました。それまでは31度くらいだったんですけど。もうどうにもとどまっていられないので、今日は早めにピアノ練習しますかね。ずっと弾いていないので、たまには練習しなければ。


7月の最後に練習した時、全然弾けないと思っていた幻想即興曲もスクリャービンのエチュードも、ふたを開けたらジュースが飛び出したようにすらすら弾けてました。暗譜もできてました。何でやねん。急に目が覚めるなよ。つっかえつっかえではありますが、かなりのテンポで弾くことができます。2曲弾いて12分くらい。これ、ほぼ本番テンポです。この日だけ神がかっていたのかな?今日はどうだろう。


さて皆さんは、シュレッダーは貯めておいて日を見つけてがーがーとやる方ですか?シュレッダー行きの紙が出たらすぐやる方ですか?私は貯める方で、封筒に貯めてあります。これを、シュレッダー日にがーっとやります。やるつもりです。まだシュレッダーの箱を開けてないのです。紙はたまるばかりです。何時買ったんだっけなあ。半年以上前に買ったと思います。
あ、そうだこれ、洗濯機買ったときに買ったんだ。2月頃。


それ以来、ビックカメラで沢山買い物してます。エアコン2台、加湿器、除湿器、扇風機、コンセントなどなど。40万くらい買ってますよね。すごいな自分。


今月は~お金を使わない~でも本2冊とコードレスのキーボードとマウス買ってしまった~仕事で使うから仕方ないですね~。

ひえええなんじゃこの暑さ

午後4時45分過ぎでこちらは38度でした。


えええええ。
私は冷房の効いた部屋で仕事していたんですが、外はそんなことになっていたんですか。暑くて天気がいいと雑草が生えるので辞めてほしいんですけど。


あ、またストレスになること思い出してしまった…。雑草ストレスひどいんですよ…でも見ないふりをするのも限度があります。明日エアコンの取り付けに来るんですが、庭にちょっと出てもらわないといけないので。ジャングルになっている庭を通ってもらおう…ごめんね電気屋さん。


でも本当に窓枠の上の狭いところにエアコンつけられるんだろうか。一応ちゃんと見てもらって、どうやって設置するかは説明してもらったのだけれど、家から側溝まで40センチくらいしかなくて、そこに室外機を置くんだろうか。東芝製は室外機が薄いので大丈夫だと言っていたけれど…。おまけにブレーカー開けて新しく電気コードを通すらしくて、その工事も込みだから結構時間取られるだろうな。


ああ嫌だなあ。明日朝早起きしてちょっと草むしり(もはやむしれるレベルではない、引っ張り?)しようかな…。


今6時半すぎて、気温36度。部屋の中33度。冷房の効いた部屋から出てきました。ご飯入らないところに無理やりミニ冷やし中華を詰め込んで、それだけでお腹いっぱい~。昨日は食べられなかったから今晩は頑張りました。朝昼は、生活のリズムで食べているんですが、夕飯は入らなかった。


ああ面倒くさい、何事も面倒くさい、やりたくない、寝ていたい。でも暑い。明日から冷房のある部屋で眠れるから、あと1日の辛抱です。寝るときになっても寝室の気温は30度超しているので、よく眠れないんです。とうとう冷房のある部屋にミニマットレスを出してしまいました。これで涼しいところでゴロゴロできる~。いや、しないけどね、仕事場の真後ろでゴロゴロする気にはなれないけれどね。ピアノのある部屋でゴロゴロする時間あったらピアノ弾くけどね。…最近ピアノもストレスになってますが…。


今日も天気が急変しませんように。昨日は雷がずっとなってました。今までこの地方の雷は、「ちゅどーん!」という感じでした。ところが、最近は「ごろごろごろごろ」なんですね。やっぱり気候が変わってきたなと思います。日本はもう温暖湿潤気候じゃないんだなあ。北海道の記事見てて北海道は亜寒帯に区分されているんだと思うと、この経度帯に温暖湿潤気候がなくなってしまうことになる!!

気持ちを入れ替えて出勤するも、疲れた…。

疲れてご飯が入りませんのよ。


おやつもお菓子も食べてません。でも何も入らない感じです。
いやあ疲れた。新しい上司は結構しゃべる人で、いつも喋っているので、いつ相槌を打ったらいいか一日気を使っていたら、疲れてしまいました。これからずっとこの人が隣なのか…。いや、いいんです、いい人だから。


朝から新しい仕事を思いついてかつかつとやっていました。いろいろ頑張ったけれど会議には間に合わなかったですね。でも仕事しているところを新しい上司に見てもらえたと思います。一日通してちゃんと仕事が出来ることを証明していかないと、本当に次は行く場所なくなるので。


帰りはいつもより30分遅くなりました。何か忘れているような気がしています。でも大丈夫か、去る職場の皆さんにはあいさつしたし、新しい職場でも自分の島の人にはあいさつしたし。


重要なところだけ逃さなければ大丈夫なのです。


帰宅して駅を降りたら、雲の中で放電してました。こんな雷、この地方ではなかったことです。と言ってもこの地方にそんなに住んでいたわけではないし、子供のころなんか夏しか来なかったおばあちゃんの家ですから、知らないわけですが。


京都の時はこういう雲の中で放電する現象は見慣れていました。平野の大きさによって雷の規模も違ってきます。ゲリラ雷雨の規模も違ってきます。関西の場合は平野が小さいので、上昇気流も小規模で、水平スケール数キロのゲリラ雷雨が多かったのに比べて、関東平野は規模がでかいです。十キロ、時には数十キロのゲリラ雷雨が発生します。それが、山の方から降りてきて、連日この地方を襲っていきます。昨日はまさに寝るときに雷雨が鳴り始めて、眠れないやんかと騒いでいました。家が古いから、雷が鳴っても逃げる場所がないんですよね。音はすごいし、家は揺れるし、電気は切れるし(昨日は切れなかったけれど)、怖いことだらけです。まあそれでもこの家はそんな季節を150回は過ごしてきたわけだから、簡単には倒れないだろうなと思いつつもやっぱり雷に大雨は怖いです。


明日は在宅だけど、朝からゴミ出し頑張らねば。ペットボトルの回収が月に1回って少なくないですかねえ。田舎だからって思われているかしら。一か月に1回しか収集がないと、ゴミ袋に入りきらないくらいペットボトルがたまるんですが。缶もたまる。東京みたいに月に2日にはしてほしいですね。


あー雨降りそう。怖いなあ。停電しないでよ~。
明日も元気に仕事頑張れますように。