ひまわり畑を夢見るブログ

44歳の時、乳がんの診断。ステージ2。手術して抗がん剤とホルモン治療。仕事と治療の両立の生活記録を残します。

心理検査の結果を聞いてきました

昨日もビールなしで眠れましたが、多分寝入ったのが2時です。で、朝4時に起きました。二度寝しようと思っていましたがなかなか眠れず。結局起きていました。


よく考えたら、ビールなしで眠れるときって、寝入りが2時くらいで、起きるのが5時なのですよね。3時間?私はナポレオンか。


でも昼間は普通に活動できます。今日は在宅勤務ですが、昨日たくさん仕事してきたので、今日はまたスイッチを押すだけの仕事でした。


午前中に病院に行ってきて、先日の心理検査の結果を聞いてきました。先日書いた通り、論理的思考、言語能力、説明能力、画像認識能力、空間認識能力、一般常識などなど、全く問題ないそうです。特に説明能力、言語能力に秀でているそうです。で、ちょっと下がるのが、作業の手際の良さだそうですが、ちょっと下がると言っても、「例えば他が偏差値75でこの項目だけ偏差値65になっているくらいのレベル」らしく、検査項目のすべてが高レベルに入っているので特に知能や認識に異常はないということでした。結果、発達障害や自閉症スペクトラムなどの何かしらの障害はないと判断されました。


ミスが多いとか、生きづらいとか、何とかかんとか私に関する問題は、おそらく、他の要因ではないかとのことでした。例えば、たくさん仕事を抱えていて、マルチタスクで慌ててしまうとか、締め切りなどに追われて精神的に余裕がない時とかに生じてくるのではないかとのことでした。あとは抑うつ状態が考えられるとのこと。心の調子が悪くなってくると、手際の良さという項目はすぐに下がってしまうらしいのです。そういう時に、ほかの能力が高いので、その点で差が出て、すごくミスをしまくっているように感じてしまい、自分を責めてしまうのではないかとのこと。


その後ストレスの話になりました。基本、私にストレスはありません。家庭は普通だったし、今の上司はいい人だし、周囲に恵まれているし、仕事もそれなりにやれているし、好きなピアノもやっているし、学会締め切り前はストレスかかりますが、それ以外はストレスがありません。でも、ストレスによって生じる心身状態がほとんど現れているのです。やる気のなさとか、怠け癖とか、焦燥感とか、不安とか、不眠とか、食欲不振とか、仕事のミスの多さとか、そういうのはみんなストレスの反応なのだそうです。


では私のストレスはどこからきているのか。

それはわかりません。

一度心理カウンセリングを受けてみるのもいいのではないかと言われてしまいました。
決して理想が高いとか、自分の現状に満足できないというわけではありません。高い理想を持つことはありませんし、今の自分の状況に満足しています。だけど、どうも私は自分がストレスになっているようなのです。


これを読み解いて、楽になるには、カウンセラーと、育ちや考え方などを話し合い、どうしたら自分を変えて行けるかを相談していかないといけないらしいのですが、そんな悠長なことは言っていられないです。時間もお金もかかります。


まあ、今後どうするか、心身症状については今通っている医者で何とかなるので、もう一度主治医に相談してみようと思います。対症療法はできると思うので、それで人生乗り切っていけるなら乗り切るし、根本的に治すのであればカウンセリングに行くし、生きづらくてもう我慢できないとなったらその時はすべてを捨てて旅にでも出ます。あ、旅に出たら楽器できなくなるやん、それだめやん。では引きこもります。


まあとりあえず、知能の異常や障害がなかったという結果でした。


明日は出勤日でピアノのレッスンもあります。明後日は仕事のプレゼン、その次の日が胃カメラ。それが終わったら休みだ~。頑張ろう。

×

非ログインユーザーとして返信する