ひまわり畑を夢見るブログ

44歳の時、乳がんの診断。ステージ2。手術して抗がん剤とホルモン治療。仕事と治療の両立の生活記録を残します。

悩ましい

元上司が研究員の公募を出すことを聞いて、元上司が欲しがっている人材の分野の専門書を何冊か買ってみました。アマゾンだったので今日届きました。


難しい…けど、できないわけじゃない。1か月、集中すればできるかもしれない。


それを、公募が始まる5月までにマスターできるか。ほかに応募してくる専門家と同じくらいの視点で物事を語れるようになるか。実際面接になるのは6月だけれど、それまでに何とかできるか。


4月の終わりにはフランス語のレベルチェックテストを受けようと思っていたので、4月はフランス語を頑張る月にするつもりでした。でも、研究に力を入れて、新たな分野をマスターして、元上司のところの求人に応募する、というのも、賭けだけど、悪くない気もしています。


どうするべきか。4月の終わりには演奏会もあるし、5月の学会のポスターを4月中には作っておきたいと思っているし、仕事の上でもちょっと大きなことがあるし。公募は5月の中旬。ゆっくりゴールデンウィークを過ごしている余裕はなさそうですね…出勤してデータ解析しなきゃいけないかもです。


まず、決めること。4月をどう過ごすか。
演奏会が外せないので、ともかく仕事を一所懸命やって、余った時間で新たな分野の勉強を始め、何がしかのデータ解析結果を出しつつ、練習をするためにちゃんと定時で上がる。
フランス語のレベルアップテストはやめて、連休中に書く予定だった論文も延期する。連休中も、自分のPCにPython入れて自分のPCでデータ解析するか…。


悩ましい。公募に応募しても通過する確率は低い。でも、元上司は結構乗り気だったし、やらないよりは、やって後悔したほうがいい。敵は多いけれど、私はもともとその研究をやっていた強みがある。


4月をどう過ごすか。本当に公募に出そうか…。可能性は低いと言われたけれど、やらないよりやって後悔したほうがいいです。


よし、頑張ってみよう。新しい分野に挑戦してみよう。数学大変だけど、入門書とかいっぱいあるから、っていうかそういうことできる人間が世の中にいるってことは私にできないことはないはず。よくよく集中して、新たな分野を開拓しよう。いずれやりたいとは思っていたことなので。


データサイエンスもやりたいですが、まあそれは1か月くらい先延ばしにしてもいいでしょう。


頑張ろう!頑張れ自分。とりあえずフランス語のレベルアップテストをキャンセルしよう。論文の資料も封印して。今日から数学!統計!AI!AIなんて統計ですからね、あーでも統計苦手なんだよなあ…。でもやってみなきゃわからない。頑張ります。


ということで、今から勉強しますので。


にほんブログ村 ダイエットブログへ

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

×

非ログインユーザーとして返信する