ひまわり畑を夢見るブログ

44歳の時、乳がんの診断。ステージ2。手術して抗がん剤とホルモン治療。仕事と治療の両立の生活記録を残します。

無茶苦茶働いた+眼の話

もう夕方なので仕事はやめていますが。
朝の会議から、ずっと、お昼も適当にして、仕事していました。今までのプログラムを改良するんですが、英語のサイトを参考にしながらやっていたら、なぜかできていない。おややや?ここではまりました。かなり大幅に書き直して、プログラムが通るように頑張ったんです。


エラーメッセージもそのままWebで検索しましたが、最先端の手法なので、Webで出てくるはずがなく。


うーん。困った。
何度も英語のサイトを読み直し、それなりに頑張ったんですが。
タイムアップです。今日は集中してプログラムに取り組んだので、珍しく眼鏡をかけて仕事しました。今は外していますが、眼鏡かけるとやっぱり楽ですね。


昔は視力が左2.0、右が1.0という感じでした。中学校の時に一時的に右目が0.5くらいまでおちてしまったことがあって、その時に眼鏡を作ったことがあります。視力がいいのは子供の頃勉強をしなかった・ゲームをしなかった・本を読まなかったからです。いつも大自然の中を走り回っていたので(当時の横浜はまだまだ田舎でした)、視力はよかったんですが、一時期悪くして、気が付いたらまた大学生くらいの時に2.0、1.0に戻っていました。


しばらく眼鏡とは縁のない生活をしていたんですが、大学院生くらいの時から、乱視が出始めました。左目の視力は2.0で乱視無し、だから常に左目だけを使ってきて、右目で物を見ることが出来なくなってしまい、気が付いたら右はひどい乱視になっていて、その時に眼鏡を作りました。両方の目で物を見たほうがいいですよということで、気を付けて右目を使うようにしたのですが、パリから帰ってきて、乱視は左目にも出てくるようになり、40半ばにして両目1.0の乱視になってしまいました。
今はもっと悪くなりましたね。急激に悪化して、左目0.8、右目0.5でどちらも乱視です。裸眼で苦労することはないのですが、すごく細かい文字が見えないので、ルーペは必須ですね。いつもカバンの中に入っています。たまに文庫本でも注釈が1行の半分の大きさの文字で書かれている場合があったりして、そういう時には根性で見るか、ルーペを使います。


老眼というのは、近視より遠視になりやすいと言いますが、私はどんどん近視がひどくなってきている気がします。乱視も年々ひどくなってきて、文庫本読むときも漢字は想像で読んでいます。そうそう、スマホに変えてから、スマホのアプリ名が読めなくて困っています。設定で変えられるんだと思いますが、スマホにあまり興味がないので、触ってません。通話とメールができればいいと思っているだけで。


さて今日もこれからピアノと歌と勉強と頑張ろうと思います。
明日は出勤です。出勤しなくてもいいかな、練習したいから出勤取りやめようかな…。
まあでも行って集中して仕事するのも気分転換ですから、行って来ようと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する