ひまわり畑を夢見るブログ

44歳の時、乳がんの診断。ステージ2。手術して抗がん剤とホルモン治療。仕事と治療の両立の生活記録を残します。

縦書きと横書き

フランス人と話をしていて。どうして日本人は横書きだったり縦書きだったりするの?といわれました。フランス人にとっては、縦書き小説は大変読みづらく、一行読んで次の行に移るときに上手に移れないのだそうです。


ああわかります、私も小説読んでいて、一行読んで次の行となったときに間違って、もうひとつ先の行を読んでしまったりします。


答えになるかどうか分からないけれど、
・中国の書式をまねた伝統がある(漢字文化)
・竹簡に記録してきた伝統がある(縦書きしやすい)
・日本では、国語の授業は縦書きで、ほかのすべての授業は横書きになっている
・日本人は、縦書きか横書きか、一目で判断でき、両方使い分けている
・お役所の書類で縦書きのものがある(古い戸籍謄本など)
ということを説明しました。漢字文化がなぜ縦書きなのかといわれても、中国でも縦書きと横書きは併用されていて、一般的な文書は縦書きだけど、たまに書で横書きのものもあります。


なぜ中国は縦書きなんでしょうね…。甲骨文字から縦書きでしたよね…。どなたかご存知の方、おしえてくださいまし~。


そのフランス人は、世界で最も読むのが難しいのは日本語とアラブ語だといっていました。アラブ語がどう難しいのか分かりませんが、日本語は確かに難しい。どこまでがひとつの単語なのか、分かりませんから。
さらに現代文学は、すでに縦書きの文化ではないのではないか、ともおっしゃっていましたね。現代文学を横書きにしないのは何でなんですかね、と聞かれましたが、文学は縦書きという決まりきった常識があるので、疑ったことなかったです。翻訳文学くらいは横書きでも良いのではないかと思ったりもします。


横書きの日本の小説も少数ながら存在するようです。
今後新聞や現代文も横書きになるかも。


うわああそんなこと考え込んでいたら、洗濯するの忘れてた!ちょっと遅いけど洗濯してしまおう。こんなとき、うちは鉄筋コンクリートでよかったなと思います。


明日は宝石を買いに行きます。もうずっと前から買うって決めていたので、計画買い物です。がんばってきます。

にほんブログ村 ダイエットブログへ

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ

×

非ログインユーザーとして返信する